2010年01月31日
「バレンタインに食べたいチョコレートケーキ」【食道楽ネタ】
一応、新聞は日経を取っています。平日はゆっくり読めないことが大半ですが(苦笑)
それでも土曜日に入っている生活情報特集の薄い別刷りが一番好きで、欠かさず読んでいます。
今週の特集は「バレンタインに食べたいチョコレートケーキのベスト10位」でした。
1位はジャンポール・エヴァンの「グアヤキル」。
2位はダロワイヨの「オペラ」。
3位はデメルの「ザッハトルテ」。
4位はオッジの「ショコラ デ ショコラ」
5位はトップスの「チョコレートケーキ」
6位はベルアメールの「ショコラ・ノワール」
7位はヴィタメールの「ザッハトルテ」
8位はデメルの「アンナトルテ」
9位はグラマシーニューヨークの「アフロ」
10位はシーキューブの「フェリチタ チョッコラータ」
でした。
カラー刷りには艶やかなチョコレートブラウンの美味しそうなケーキがずらり。
で、今日は所要で大阪に行くため、ネットで全ての店舗をチェックし大阪で買えそうなものをピックアップ。ちなみに1位の「グアヤキル」は銀座じゃないと無理そう。オンラインショッピングもしてないし・・・
そんなこんなで、3位と8位のデメルか、5位のトップス、6位のベルアメールか7位のヴィタメールは大阪の百貨店でも扱っていることを把握し、日経の切抜きを持って出発。
で、大阪に着いが今はヴァレンタイン商戦のため、売り場が移動し店を探すのに右往左往。しかも、行きなれない店が殆どのため、念のため切り抜き片手にお店を探しました。
ようやっとの事で阪急梅田で探し当てたのは6位のベルアメールでした。ショーケースの前にはお客さんがずらり。そこの後ろに張り付く私。
薦められた試食のチョコレートをつまみながら、新聞の切り抜き片手にお目当ての「ショコラ・ノワール」を必死で探します。
その必死さと新聞の切り抜きに気付いたのが試食係のお姉さんが「あの、お客様のお探しの商品はこちらのほうに・・・」と控えめに案内してくれました。
目当ての品は買えましたが、おのぼりさん丸出しで恥ずかしかったです。
次回はもう少しスマートに買えるよう、努力するしだいです(苦笑)

それでも土曜日に入っている生活情報特集の薄い別刷りが一番好きで、欠かさず読んでいます。
今週の特集は「バレンタインに食べたいチョコレートケーキのベスト10位」でした。
1位はジャンポール・エヴァンの「グアヤキル」。
2位はダロワイヨの「オペラ」。
3位はデメルの「ザッハトルテ」。
4位はオッジの「ショコラ デ ショコラ」
5位はトップスの「チョコレートケーキ」
6位はベルアメールの「ショコラ・ノワール」
7位はヴィタメールの「ザッハトルテ」
8位はデメルの「アンナトルテ」
9位はグラマシーニューヨークの「アフロ」
10位はシーキューブの「フェリチタ チョッコラータ」
でした。
カラー刷りには艶やかなチョコレートブラウンの美味しそうなケーキがずらり。
で、今日は所要で大阪に行くため、ネットで全ての店舗をチェックし大阪で買えそうなものをピックアップ。ちなみに1位の「グアヤキル」は銀座じゃないと無理そう。オンラインショッピングもしてないし・・・
そんなこんなで、3位と8位のデメルか、5位のトップス、6位のベルアメールか7位のヴィタメールは大阪の百貨店でも扱っていることを把握し、日経の切抜きを持って出発。
で、大阪に着いが今はヴァレンタイン商戦のため、売り場が移動し店を探すのに右往左往。しかも、行きなれない店が殆どのため、念のため切り抜き片手にお店を探しました。
ようやっとの事で阪急梅田で探し当てたのは6位のベルアメールでした。ショーケースの前にはお客さんがずらり。そこの後ろに張り付く私。
薦められた試食のチョコレートをつまみながら、新聞の切り抜き片手にお目当ての「ショコラ・ノワール」を必死で探します。
その必死さと新聞の切り抜きに気付いたのが試食係のお姉さんが「あの、お客様のお探しの商品はこちらのほうに・・・」と控えめに案内してくれました。
目当ての品は買えましたが、おのぼりさん丸出しで恥ずかしかったです。
次回はもう少しスマートに買えるよう、努力するしだいです(苦笑)

タグ :ベルアメール
2010年01月30日
遅れてきたヒットナンバー。【音楽ネタ】
先日、よーーーーやっと美容院に行きました。
長い間行ってないなーーーと思ったら、去年の9月からご無沙汰だったとのこと。そりゃ前髪も伸びるよ・・・。
何度か、このブログにも登場してもらっていますが、ここの美容院はほぼ1年以上ずっと浮気せずに通い続けています。
家の近くはほかにもあるけど、自分が気に入った美容院てなかなか見つからないし、仕事帰りに行ける範囲なのでつつがなく通わせていただいておりますwww
ま、当たり前ですけど、それだけ長いと担当の人もアシスタントの人も顔なじみになってきます。
シャンプーしてもらいながら、若いアシスタント(22歳くらい)の男の子の相談に乗ったり・・・(笑)
で、先日その男の子と「最近ロックを聞きだすようになった」というハナシで大盛り上がり。
アシくん:どんなバンド聞くんですか??
ワタシ:MUSEっていうUKバンド何だけど・・・(たぶん知らないよなぁ・・・)
アシくん:いやーー、懐かしい!!ぼくも5,6年前聞いてましたよ!!
ワタシ:えっ、知ってんの!?
しかし、まぁ、22歳の若者に自分の最新キラーチューンが「懐かしい」といわれるってどうよ(笑)??
そんな彼から薦められた、「Fat Boy Slim」。アデランスのCMに使われているらしい。
確かにかっこいいと思いました。
長い間行ってないなーーーと思ったら、去年の9月からご無沙汰だったとのこと。そりゃ前髪も伸びるよ・・・。
何度か、このブログにも登場してもらっていますが、ここの美容院はほぼ1年以上ずっと浮気せずに通い続けています。
家の近くはほかにもあるけど、自分が気に入った美容院てなかなか見つからないし、仕事帰りに行ける範囲なのでつつがなく通わせていただいておりますwww
ま、当たり前ですけど、それだけ長いと担当の人もアシスタントの人も顔なじみになってきます。
シャンプーしてもらいながら、若いアシスタント(22歳くらい)の男の子の相談に乗ったり・・・(笑)
で、先日その男の子と「最近ロックを聞きだすようになった」というハナシで大盛り上がり。
アシくん:どんなバンド聞くんですか??
ワタシ:MUSEっていうUKバンド何だけど・・・(たぶん知らないよなぁ・・・)
アシくん:いやーー、懐かしい!!ぼくも5,6年前聞いてましたよ!!
ワタシ:えっ、知ってんの!?
しかし、まぁ、22歳の若者に自分の最新キラーチューンが「懐かしい」といわれるってどうよ(笑)??
そんな彼から薦められた、「Fat Boy Slim」。アデランスのCMに使われているらしい。
確かにかっこいいと思いました。
タグ :MUSE
2010年01月29日
ターニングポインツ。【ダイエットネタ】
最近ダイエットを続けていて、つくづく思うのは、「体調によって味覚が変わる」です。
女性だと、生理前なんかがてきめんだと思います。
今日は生理前ではなかったのですが、なんだかだるく、朝も起きづらくて、寝坊はしないもののけっこうぎりぎりでした。
運動する元気もなかったし・・・。
珍しく、朝の通勤電車の中でもうつらうつらしていたので、「あ、今日は体調イマイチだなー」と思っていました。
こういうときはハイカロリー&高い塩分or甘さの強烈なものが食べたくなるし、実際食べるとおいしく感じます。
今日はおやつにチーズを持っていったのですが結構な勢いで消費しました。ダイエットクッキーもいつもの倍以上食べました。夕方に改めてカロリー計算すると思っていた以上に食べていてちょっと焦りました。
あと、こういう場合に私の陥るパターンとして、コーヒーに走る傾向があります。
でも、「コーヒー・甘いもの」のパターンに走ると体のダルさはますし、なによりおでぶまっしぐらなのでかわりにジンジャーティーなどを飲んでゆっくりしてます。
いままで(そしてこれからも)ダイエッターのはまるパターンとして、こういう体調不良(or生理前)の時期に食べてしまって自己嫌悪、というのがあります。私がそうです(断言)。
しかも、「やや体調が不良だなーー」と感じるのがきまって生理周期の折り返し地点と、生理1週間前。やや生々しいですが、私の生理周期は48-49日とやや長めで、今日が25日目。ほんとにど真ん中(笑)
生理後のハイテンションな時期が終わって、ぼんやりモードに入る時期なのですがその切り替わる時期っていうのはちょっとしんどい。しかも、体重はこれから水分を溜め込む傾向になる。
心身の調子はやや不良だし、体はこれからむくむので、明日から体重計の針を見るのがちょっといやになりそうです(笑)
女性だと、生理前なんかがてきめんだと思います。
今日は生理前ではなかったのですが、なんだかだるく、朝も起きづらくて、寝坊はしないもののけっこうぎりぎりでした。
運動する元気もなかったし・・・。
珍しく、朝の通勤電車の中でもうつらうつらしていたので、「あ、今日は体調イマイチだなー」と思っていました。
こういうときはハイカロリー&高い塩分or甘さの強烈なものが食べたくなるし、実際食べるとおいしく感じます。
今日はおやつにチーズを持っていったのですが結構な勢いで消費しました。ダイエットクッキーもいつもの倍以上食べました。夕方に改めてカロリー計算すると思っていた以上に食べていてちょっと焦りました。
あと、こういう場合に私の陥るパターンとして、コーヒーに走る傾向があります。
でも、「コーヒー・甘いもの」のパターンに走ると体のダルさはますし、なによりおでぶまっしぐらなのでかわりにジンジャーティーなどを飲んでゆっくりしてます。
いままで(そしてこれからも)ダイエッターのはまるパターンとして、こういう体調不良(or生理前)の時期に食べてしまって自己嫌悪、というのがあります。私がそうです(断言)。
しかも、「やや体調が不良だなーー」と感じるのがきまって生理周期の折り返し地点と、生理1週間前。やや生々しいですが、私の生理周期は48-49日とやや長めで、今日が25日目。ほんとにど真ん中(笑)
生理後のハイテンションな時期が終わって、ぼんやりモードに入る時期なのですがその切り替わる時期っていうのはちょっとしんどい。しかも、体重はこれから水分を溜め込む傾向になる。
心身の調子はやや不良だし、体はこれからむくむので、明日から体重計の針を見るのがちょっといやになりそうです(笑)
2010年01月28日
資格。【精神科ネタ】
先日、インチョーとM先生から、「大学院に入らないか??」というお誘いがありました。
どうやら前の職場のボス(教授)からのオファーらしい。しかも、教授の脳内劇場ではすでに私が大学院に入り博士号をとるところまで描けているらしい。
医学部における大学院とは「博士号」をとるところである。だいたい4年間で論文を書いて、それが英語のスゴイ雑誌に取り上げられて、偉いヒトに「よくやった」と認めてもらってやっととれる、らしい。
で、とった後のメリットは・・・とりあえず「博士」と名乗れる、ぐらいである。あるいは研究分野に携わった証が出来る、と言うべきか。
どう考えても「名誉」のものである。実用主義の私が言うのでやや辛口だが。
M先生に「博士号とって何かメリットありますか??」ときいたところ「メリット??そんなの大学院に求めちゃ駄目ダヨwww」との返答。
ちょっと話はそれるが、いまユーキャンとか、資格のCMが花盛りである。
おそらく長引く不況で、少しでも就職に有利ということでそうなっているんだろうけど・・・
でも、資格、って取った後の生かし方までイメージが出来ないととってもしょうがないと思うんだよね。
ましてや、大学院に入ると先輩の先生の指導を受けないといけないし。
自分が云々、と言うよりもその先生たちの時間まで使うことになる。私にやる気がなければそれこそ時間のムダになるし。
誘ってくれる気持ちは嬉しいが、今の私が入ってもお互い時間の浪費になるだけだと思います(u_u)。とお断りをしようと考える今日この頃です。
どうやら前の職場のボス(教授)からのオファーらしい。しかも、教授の脳内劇場ではすでに私が大学院に入り博士号をとるところまで描けているらしい。
医学部における大学院とは「博士号」をとるところである。だいたい4年間で論文を書いて、それが英語のスゴイ雑誌に取り上げられて、偉いヒトに「よくやった」と認めてもらってやっととれる、らしい。
で、とった後のメリットは・・・とりあえず「博士」と名乗れる、ぐらいである。あるいは研究分野に携わった証が出来る、と言うべきか。
どう考えても「名誉」のものである。実用主義の私が言うのでやや辛口だが。
M先生に「博士号とって何かメリットありますか??」ときいたところ「メリット??そんなの大学院に求めちゃ駄目ダヨwww」との返答。
ちょっと話はそれるが、いまユーキャンとか、資格のCMが花盛りである。
おそらく長引く不況で、少しでも就職に有利ということでそうなっているんだろうけど・・・
でも、資格、って取った後の生かし方までイメージが出来ないととってもしょうがないと思うんだよね。
ましてや、大学院に入ると先輩の先生の指導を受けないといけないし。
自分が云々、と言うよりもその先生たちの時間まで使うことになる。私にやる気がなければそれこそ時間のムダになるし。
誘ってくれる気持ちは嬉しいが、今の私が入ってもお互い時間の浪費になるだけだと思います(u_u)。とお断りをしようと考える今日この頃です。
2010年01月27日
不心得モノ。【雑記】
今回の記事は受験生&受験生を抱えるご家庭の方には読むのがあまり薦められませんwww
先日、ラジオで「あすなろ」を使った受験生のお守りを紹介していました。
「あすなろ」とは「明日はヒノキになろう」ということでこれから成長するものの象徴としての意味があるわけですが・・・
つまり「あすはヒノキになろう」の略称な訳ですが・・・
「ヒノキ」がアトカタもねぇ。
これじゃ「あすは松になろう」とか「あすは楡になろう」とかでもおんなじなんじゃね??
と思った私は不心得モノ。
よい受験生は真似しちゃいけませんwww
て、よくこんな不心得モノで数々の受験を乗り切ったものだ・・・
電気グルーヴ「あすなろサンシャイン」
先日、ラジオで「あすなろ」を使った受験生のお守りを紹介していました。
「あすなろ」とは「明日はヒノキになろう」ということでこれから成長するものの象徴としての意味があるわけですが・・・
つまり「あすはヒノキになろう」の略称な訳ですが・・・
「ヒノキ」がアトカタもねぇ。
これじゃ「あすは松になろう」とか「あすは楡になろう」とかでもおんなじなんじゃね??
と思った私は不心得モノ。
よい受験生は真似しちゃいけませんwww
て、よくこんな不心得モノで数々の受験を乗り切ったものだ・・・
電気グルーヴ「あすなろサンシャイン」