この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2012年02月06日

当直の友・コズミックフロント

 ふだんは家ではあんまりテレビを見ません。
 けど、当直中はやることもすくないのでほけーっとみていることが多いです。

 多いのはBSドキュメンタリーです。
 その中でも時間的に見ることが多いのが「コズミック・フロント」。
 宇宙の話です。
 あんまり宇宙には興味が無いのですが(遠すぎて、行けやしないし…)、  この番組はテンポがよく、何より映像が綺麗なので、よく見ています。
 http://www.nhk.or.jp/space/program/cosmic.html
 
 今日は木星の話でした。
 木星の衛星のひとつ、エウロパは氷に覆われているけれど、その氷の下には巨大な湖が広がっているそうです。
 ひょっとしたら、微生物がいるかも???
 という話題でした。

 あ、そうそう、この番組のもう一つの見どころは次々に出てくる科学者たちです。
 まごうことなき変人な雰囲気を持つ人が多いですが(笑)みなさん目をキラキラさせて「いやー。木星に行ってみたいんですよっ!!」。
 いや、すさまじい高温高圧で大気には硫黄が充満するって科学データが示してるのにもかかわらず、ですよ。

 もし、私の子どもが今年にでも生まれ、小学校くらいに上がったら、地球が生物を持つ唯一の星ではなくなっているかもしれません。  

Posted by キミドリ at 09:51Comments(0)雑記