この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2009年07月03日

成長とは拮抗の中で生まれるものだ。【雑記】

というわけで、さきほどまで本日、日本のヲタクが取った行動の中でいちばんポピュラーである行動・・・つまり、金曜ロードショーで「エヴァンゲリヲン 序」を見ていました。
よく考えたら、放映が14年前になるんですね~~。14年前・・・私が14歳のころだ(笑)

ひさびさにしみじみ見ていました。
このハナシのミソは色んなところにあるんだけど、ひとつは主人公の乗るロボット「エヴァンゲリオン」と(スミマセン、あえて平易な言い方をしています)、敵の「使徒」がじつはおなじ「モノ」であることだと思います。
同じ力を持つから、拮抗し、そこに成長としての物語が生まれる、と。どちらかが圧倒的だと支配になってしまって、成長もへったくれもあったモンじゃありません(笑)。
ま、ビルドゥング・ロマンス(成長譚)の基本ですが・・・
こー書いてしまうと、すごく平凡ですね・・・orz
  


Posted by キミドリ at 23:28Comments(2)