この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2011年05月03日

ファッション考 その1 ~Tシャツ1枚あればいい~

先日、我が憩いの喫茶(笑)「うさぎや」で店員のおねーちゃんと喋っていた。
 彼女は高校出たての19歳。
 色白、卵形、おめめパッチリの可愛らしいお顔立ち。
 なかなか行動力も旺盛なようで、 「私、ほしいものがあるからそれを買うために、バリバリバイトするんです!」と2つのバイトを掛け持ちしているらしい。
 スキーやスノボ、そのほかサッカー観戦も好きな明るくてみんなに好かれそうなお嬢さんである。
 いろんな意味で、ビョーキの人と接している私にはその健全さがまぶしいよw

 さて、なんかの折に彼女とファッションの話になった。
 そしたら彼女はヒトコト。
「私、もう、ビックTシャツ一枚でいいって思っちゃうんですよ(・∀・)イイ!!!」
 それ聞いて「若いなー (゚Д゚;)」って思わず言ってしまった。
 ふだんは上から目線の説教とかしたくないので、たとえ年下でもあまり「若いね」とか言わないように気を付けているんだけど・・・

 もし、彼女が29歳で同じことを言っていたら、「大丈夫??」って思ってしまうんだけど、まぁ、19歳だし(20歳前だ!)まぁ、いっか・・・って。
 じつは私、おしゃれとかファッションとかすんごい苦手意識があって、10代のころは何を着ていいのかよくわからないままボー然と過ごしてきた。
 20代になって、まぁようやっと「無難かなー(と信じられる)」トコロに落ち着いたけど、「無難」は「無難」であって、自信がないのをようやっと隠す程度。 もちろん、そんな態度は他人にもばれていて、うちの彼氏は「ほんとに身なり構わない子だなー」と付き合い始めのころ(約8年前、私が22歳の時)は思っていたらしい。
 しかし、婦女子としてそれじゃーいかんやろ、と重い腰を上げて「パーソナルカラー」とやらを30歳になる前の10月に受けてみたのであった。
 つづく。  
タグ :うさぎや


Posted by キミドリ at 16:13Comments(2)