この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2009年08月11日

スキンシップ。【雑記】



 先日、目の前を手をつないだ幼い兄弟が歩いていました。たぶん、5歳と3歳くらい。
 彼らがもっと大きくなれば、男同士で手をつなぐなんてありえなくなるのでしょうが・・・kao08
 そういえばこどもの頃って、誰かが抱っこしたり、おんぶしたり、こども同士でじゃれあったりと何かしらのスキンシップがあった気がします。
 小さいこどものいる家庭ならまだしも、あるていどオトナになるとそういうのって減ってしまうよな~~、と。

 有名なサルの実験で、針金で作った母ザルの人形の実験があります。 
 生まれてすぐの子ザルを母ザルから引き離し、胸の部分からミルクは出るけど針金で作った擬似母のもとで育てる実験があったそうです。
 ミルクが出るからカラダだけは一人前に育ったそうですが、その子ザルを仲間の集団に入れても、攻撃性が強く仲間とのコミュニケーションが取れなかったそうです。
 
 スキンシップって大切ですねぇ。
   

Posted by キミドリ at 19:57Comments(0)雑記