2011年11月28日

苔寺にいってきた。その4

 写真はクリックすると大きくなります

 苔寺で苔をたっぷり鑑賞した後は、美味しいと評判の「天ぷら 松」へ。
 http://r.tabelog.com/kyoto/A2604/A260403/26001461/

百合根のスープ
苔寺にいってきた。その4

江戸時代の器、だそうです。
タイがラブリー。
苔寺にいってきた。その4

苔寺にいってきた。その4

天ぷら。でも、からすみがまぶしてあって程よい塩気kao05
苔寺にいってきた。その4

カニの甲羅の中は…
苔寺にいってきた。その4

ゆば。
苔寺にいってきた。その4

天ぷら第2弾。
苔寺にいってきた。その4

はもごはん。
苔寺にいってきた。その4

ほうじ茶のアイス。ごちそーさまでした♪
苔寺にいってきた。その4

同じカテゴリー(食道楽ネタ)の記事画像
ナマステ タージマハル 
これは全国区なんだろうか?
旦那の買うものがよくわからない件。
菌と戯れる休日。
京都でたべあるいてきた。~ミルキッシモ 京都マルイ店
東京紀行。その1 カレー。なにはなくともカレー。
同じカテゴリー(食道楽ネタ)の記事
 ナマステ タージマハル  (2012-05-20 07:00)
 発酵(゚Д゚;)!スパイス(゚Д゚;)! (2012-05-18 07:00)
 いまどきの回転寿司はサーモン主流らしい。 (2012-04-17 19:08)
 これは全国区なんだろうか? (2012-03-23 07:00)
 旦那の買うものがよくわからない件。 (2012-03-02 10:06)
 おでん熱。 (2012-02-21 15:20)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。