2011年01月05日
グーグル先生のステキなお告げ。
いまやネットなしの生活が考えられないほど、インターネットは身近なものになっています。
しかし、たまにキーワードで検索かけても思ったものがヒットしないこともしばしば。
でも、思わぬところに素敵な出会いがおちていることもしばしば。
先日、この本が知りたくて、「イメージの博物誌 マーシャルアーツ」で検索したら、
このHPにいきあたりました。
ロンドン在住のジュエリーデザイナーのHPです。
http://kotomicreations.blog69.fc2.com/
素敵、とてもステキです
彼女のジュエリーや、彼女がインスパイアされた作品を見ていると、宝石を使った装飾品は単なるファッションではなく、お守り(アミュレット)だったことが伝わってきます。
どうやら映画、ロビンフッドにも彼女のアクセサリーが使われていたみたいです。
(このページの中ほど)
http://www.kotomicreations.com/kotomi-jewellery.php
ときどき、グーグル先生はいきな計らいをしてくださいますwww
しかし、たまにキーワードで検索かけても思ったものがヒットしないこともしばしば。
でも、思わぬところに素敵な出会いがおちていることもしばしば。
先日、この本が知りたくて、「イメージの博物誌 マーシャルアーツ」で検索したら、
このHPにいきあたりました。
ロンドン在住のジュエリーデザイナーのHPです。
http://kotomicreations.blog69.fc2.com/
素敵、とてもステキです

彼女のジュエリーや、彼女がインスパイアされた作品を見ていると、宝石を使った装飾品は単なるファッションではなく、お守り(アミュレット)だったことが伝わってきます。
どうやら映画、ロビンフッドにも彼女のアクセサリーが使われていたみたいです。
(このページの中ほど)
http://www.kotomicreations.com/kotomi-jewellery.php
ときどき、グーグル先生はいきな計らいをしてくださいますwww
Posted by キミドリ at 06:00│Comments(0)
│雑記