2011年09月19日
八幡掘り祭り。
きのうは八幡掘祭りにいってきました。
いやー、よかったですヽ(゚∀゚)ノ
http://goo.gl/bcHNl
近江八幡は縁があって何回かはうろうろしているのですが、こういうイベントには初めて参加したのでまた違った面が見れました。
ライトアップされた白雲館

初めて見たんですが、綺麗!
ふだんは300円のところが、無料で観覧できた、かわらミュージアム。
http://goo.gl/u0Gt1
ホームページには出ていませんが、一見の価値のある古瓦、鬼瓦などが満載。
ひょんなご縁で知り合った、「和奏(わかな)http://goo.gl/GfQGY」さんの豆手ぬぐい。

京都でよく見るRAAK(http://goo.gl/T7XLc)の手ぬぐいも好きなんですが、若干がらが強いのとお値段で足踏みを…
でも和奏さんのは上品でキツくないかんじです。
これ、ランチョンマットにしよーっと。
いやー、よかったですヽ(゚∀゚)ノ
http://goo.gl/bcHNl
近江八幡は縁があって何回かはうろうろしているのですが、こういうイベントには初めて参加したのでまた違った面が見れました。
ライトアップされた白雲館

初めて見たんですが、綺麗!
ふだんは300円のところが、無料で観覧できた、かわらミュージアム。
http://goo.gl/u0Gt1
ホームページには出ていませんが、一見の価値のある古瓦、鬼瓦などが満載。
ひょんなご縁で知り合った、「和奏(わかな)http://goo.gl/GfQGY」さんの豆手ぬぐい。

京都でよく見るRAAK(http://goo.gl/T7XLc)の手ぬぐいも好きなんですが、若干がらが強いのとお値段で足踏みを…
でも和奏さんのは上品でキツくないかんじです。
これ、ランチョンマットにしよーっと。
白髭神社
大人げない大人の私。~書庫探検~
明日は待っていた「ラ・フォルジュルネ」です!
明日は待っていた「ラ・フォルジュルネ」です!
みよっ、これが大津の実力だッッ!!
自殺したくなったら図書館へ行こう。
大人げない大人の私。~書庫探検~
明日は待っていた「ラ・フォルジュルネ」です!
明日は待っていた「ラ・フォルジュルネ」です!
みよっ、これが大津の実力だッッ!!
自殺したくなったら図書館へ行こう。
Posted by キミドリ at 07:01│Comments(0)
│滋賀ネタ