2010年06月11日
「聞く」のは労働。【精神科ネタ】
先日、だいぶ前だったがいまをときめく、勝間和代がテレビで「夫婦16分以上の会話があると月収が10万円上がる」といっていました。
ま、その16分は「真剣に聞く」とかそういう「態度」には言及せず、ただたんに「聞く」とだけテロップが表示されていました。
フツーの人は「16分」て短い、と思うんでしょう。
実際、実験台になった夫婦は夫が「16分なんて」とカルいノリで挑戦して、結局5分にも満たない結果でした。
しかし、16分て、私にしたら・・・
長ッ(゚Д゚)!!
いちおう「聞く」のを仕事にしていますが、実際の診療の現場で16分てけっこーな長さですよ。
もっとも、「聞く」の専門職であるカウンセリングでは相場は*1時間6000~12000円らしいです。
けして安くはありません。
私のココロの(ある意味)バイブル、カーネギーさんは著書の中で「好かれたければ聞き役に徹しなさい」と述べています。みんなそれくらい、自分のことダケを喋りたいわけですね。
いや、「聞く」のって難しいですよ。
とくに取り留めのないハナシは。
*参照ページ
http://www.kokoro-web.com/%E3%82%AB%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%82%BB%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%81%AE%E4%BA%88%E5%82%99%E7%9F%A5%E8%AD%98/%E3%82%AB%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%82%BB%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%81%AE%E6%8E%A2%E3%81%97%E6%96%B9
ま、その16分は「真剣に聞く」とかそういう「態度」には言及せず、ただたんに「聞く」とだけテロップが表示されていました。
フツーの人は「16分」て短い、と思うんでしょう。
実際、実験台になった夫婦は夫が「16分なんて」とカルいノリで挑戦して、結局5分にも満たない結果でした。
しかし、16分て、私にしたら・・・
長ッ(゚Д゚)!!
いちおう「聞く」のを仕事にしていますが、実際の診療の現場で16分てけっこーな長さですよ。
もっとも、「聞く」の専門職であるカウンセリングでは相場は*1時間6000~12000円らしいです。
けして安くはありません。
私のココロの(ある意味)バイブル、カーネギーさんは著書の中で「好かれたければ聞き役に徹しなさい」と述べています。みんなそれくらい、自分のことダケを喋りたいわけですね。
いや、「聞く」のって難しいですよ。
とくに取り留めのないハナシは。
*参照ページ
http://www.kokoro-web.com/%E3%82%AB%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%82%BB%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%81%AE%E4%BA%88%E5%82%99%E7%9F%A5%E8%AD%98/%E3%82%AB%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%82%BB%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%81%AE%E6%8E%A2%E3%81%97%E6%96%B9
精神科患者への愛に溢れるイラスト。
脳科学的に正しい(かもしれない)生首のハナシ。
レポートづけ(ほか1項目)
辞めたときのことを考えてみる。【精神科ネタ】
困りはしないが、戸惑うこと。【精神科ネタ】
たまにわりとマジにおもうこと。
脳科学的に正しい(かもしれない)生首のハナシ。
レポートづけ(ほか1項目)
辞めたときのことを考えてみる。【精神科ネタ】
困りはしないが、戸惑うこと。【精神科ネタ】
たまにわりとマジにおもうこと。
Posted by キミドリ at 10:10│Comments(0)
│精神科ネタ