2012年01月12日
今年のカードは「隠者(ハーミット)」だった。

昨日の晩から雪でした。
ひさびさに呼吸をすると、鼻が凍りそうなくらい冷たい空気。
冬~
さむいとパフォーマンス落ちるくせに、冬が好きです。
まぁ、年始ということで今年はどんな年かと漠然と考えてみました。
昨年くらいから、「あんまりガンガン拡張せずに静かに過ごす時間が増えるといいなー」と感じてました。
と、いうか放出し続けるのが限界。
そろそろ蓄積&整理のための静かな時間がほしい。
ところで、隠れた(?)特技として、じつは私、占いが出来ます(西洋占星術とタロットカード)。
占星術は2年くらい、タロットは5年くらいです。
というわけで、年始にふさわしく自分で自分を占ってみました。
色々見たのですが、ズバリ今年のカードは、
「隠者」
カンテラを持ち、一人孤独に歩む老人のカードでした。
意味は探求や、孤独など。
http://goo.gl/TfnuS
けして華やかなカードではないけど、精神性を求める意味が強いので個人的には出てくれると嬉しかったりします。
んで、今年は静かにする!っていったら、旦那にソッコーで「無理でしょ」と言われてしまいました…。
(私としては目立たないようにふるまっているつもりでも結果的に目立っていることがよくある)
ちなみにタロットカードは「山ほど」種類があります。
一番有名なのはライダー版、と言われるやつです。
が、私が使っているのは「マルセイユタロット」といわれ最古のタロットを復興した、と謳われているものですが…
アマゾンさんで調べたら、絶品になっていました・・・。
ををぅ、貴重…
http://goo.gl/ye844
Posted by キミドリ at 19:17│Comments(0)
│思考法