2010年01月09日

この年齢にして・・・【精神科ネタ】

 29にして、結構な額の借金をすることになりました。といっても、家や新車を買ったわけじゃないよwww

 ま、「貸与」とは名ばかりの一種の「奨学金」を受けることになりました。
 どんなのかというと、たとえば、1年間の期限で借りても、「指定の病院」で1年間働けば返済は免除されるタイプです。しかも、そのあいだに給与が減ったりはしない。つまり「指定の病院」でそれなりの期間、働けばわりとまとまった額が給料以外に入ってくるという仕組みです。

 「指定の病院」は滋賀県内の精神病院。
 つまり、滋賀県内の精神病院に若手の精神科医を増やそう、という意図の「奨学金」です。もちろん、うちの病院も「指定病院」に入ります。
 
 これを申請できるのは
①滋賀県内で働いていること。
②5年目までの精神科医であること。
です。
 どっちにしろ、今の病院にはもう2~3年いるつもりだったし、まだ5年目だし、アプライすることでのデメリットは見当たらないので応募することにしました。

 で、応募用紙に必要事項を書き入れてしみじみ思うこと。

 ・・・。
 よっぽどに精神科医不足で困ってるんだな、滋賀県・・・

 まだできて初めての奨学金なので、どうなるかはわかりませんが(u_u)
 しかし、この年齢にして奨学金をもらうことになろうとは思いもよりませんでした。

 募集人数は1人です。
 応募資格のある若い精神科医はあと何人かはいるけど、私のほかには誰も応募していないようです。

同じカテゴリー(精神科ネタ)の記事画像
コスプレ。【精神科ネタ】
「睡眠教室」こぼればなし。【精神科ネタ】
同じカテゴリー(精神科ネタ)の記事
 精神科患者への愛に溢れるイラスト。 (2012-02-04 12:51)
 脳科学的に正しい(かもしれない)生首のハナシ。 (2012-01-21 15:33)
 レポートづけ(ほか1項目) (2011-06-02 22:55)
 辞めたときのことを考えてみる。【精神科ネタ】 (2010-10-18 21:34)
 困りはしないが、戸惑うこと。【精神科ネタ】 (2010-10-09 16:15)
 たまにわりとマジにおもうこと。 (2010-10-06 13:19)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。