2009年08月27日
そういわれても・・・【医学生ネタ】
泌尿器科の教授の講義の続きです。
泌尿器科の授業では「精子の形成」についても勉強します。
人間が発生する際に必須の精子。それが体のどこででき、どうやって体外に出るのかを学習します。ま、どうやって出て行くのかは(以下略)。
しかし、一回に射精される精子の数は5000~2億。なかにはカタチのおかしいのもいるわけです。いわば「奇形」ですね。
で、泌尿器科の教授はスライドで色々な精子の奇形を見せてくれました。
こんなカンジ。

さまざまな奇形の精子のスライドを見ながら教授がポツリ。
「いやー、精子ってなんなんでしょうねぇ・・・」
・・・。
・・・。
・・・。
いや、ンなこといわれても・・・
泌尿器科の授業では「精子の形成」についても勉強します。
人間が発生する際に必須の精子。それが体のどこででき、どうやって体外に出るのかを学習します。ま、どうやって出て行くのかは(以下略)。
しかし、一回に射精される精子の数は5000~2億。なかにはカタチのおかしいのもいるわけです。いわば「奇形」ですね。
で、泌尿器科の教授はスライドで色々な精子の奇形を見せてくれました。
こんなカンジ。

さまざまな奇形の精子のスライドを見ながら教授がポツリ。
「いやー、精子ってなんなんでしょうねぇ・・・」
・・・。
・・・。
・・・。
いや、ンなこといわれても・・・
タグ :医学生
照れたら負けですよ。【医学生ネタ】
省エネ??【医学生ネタ】
その絵うますぎ。【医学生ネタ】*やや過激なこと書いてます。
都市伝説クラスのサブカル度。【医学生ネタ】
そこは間違いなくもうひとつの戦場。【医学生ネタ】
あのころに知らなくてヨカッタこと。【医学生ネタ】
省エネ??【医学生ネタ】
その絵うますぎ。【医学生ネタ】*やや過激なこと書いてます。
都市伝説クラスのサブカル度。【医学生ネタ】
そこは間違いなくもうひとつの戦場。【医学生ネタ】
あのころに知らなくてヨカッタこと。【医学生ネタ】
Posted by キミドリ at 22:46│Comments(0)
│医学生ネタ