この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2011年04月02日

棚が減ったら会話が増えた。

 最近、片づけがマイブームです。
 いらないものを仕分けして、捨てて、片す。うまくいくとだいぶすっきりするのでカタルシスがすごいんですよねw
 先日、うちの職場の医局の、私の隣の机にでっかい新たなPCが備え付けられたので、手元が暗くなりました・・・orz。
 そのパソコンは共用で勝手に動かすことができないので、思い切って、もともと自分の目の前にあった棚を動かしてみました。
 同時に大量の不要書類をシュレッダーへ。シュレッダーも一種のカタルシスがあっていいんですよね(笑)

 そしたら、なんとなく風通しがよくなったのかちょっと医局での会話が増えた気がします。

 けっこう、風通しのいい職場環境でワンフロアで顔が見渡せるオフィスにしているというところたまにあるじゃないですか。
 いままで、そういう環境に対する気遣いを割に馬鹿にしていたのですが、そんなことないのかもしれません。  

Posted by キミドリ at 16:16Comments(0)