2012年04月04日
うちのダンナが「ZETMAN」みてた。
うちのダンナが何を思ったか、桂正和原作の「ZETMAN」を見ていた。
理由を聞くと、「いや、原作面白くないらしいんだけどさー、TV1話くらい見とこうと思って」
そうなの(・ω・)?
彼と付き合いは長いがチョイスの基準がよくわからない時がある。
ダンナ: いやー、以前、桂正和と鳥山明の対談がおかしかった。
ワタシ: なになに?
ダンナ: 桂正和が鳥山明に「どうやったら(このZETMANが)面白くなりますかね?」と尋ねたら、鳥山明が「主人公を変身させて、金髪にして逆立てたらいいんだよ!」とアドバイスしていた。
で、ほんとに桂正和がそうやったら「ドラゴンボールのパクリだ!」ってネットで叩かれてた。つっこみどころ、大杉www
でも、やっぱり巨匠には逆らえないのかなーって。
ワタシ: www
で、話題は鳥山明へ。
ワタシ: 鳥山明ってどんな人なのかな?やっぱクセのキツイ人なのかな?絵を見てると情緒不安定って感じはしないんだけど??
ダンナ: すっっごいオタク気質な人だと思う。小さいころからずーーーっと映画とか見続けているらしいよ。
創作もキャラクターの過去とか背景から作っていくと言うか。
彼のファンによると、彼の創作ノートはマンガにも出てこない過去のエピソードがびっしりらしい。
すごくその世界に没入する人みたい。
ワタシ: なんかわかるかも。絵もむしろ、安定感抜群。というか迷いが無い感じがする。 ・・・。
ところでアラレちゃんってどんな過去があるんだろね。www
理由を聞くと、「いや、原作面白くないらしいんだけどさー、TV1話くらい見とこうと思って」
そうなの(・ω・)?
彼と付き合いは長いがチョイスの基準がよくわからない時がある。
ダンナ: いやー、以前、桂正和と鳥山明の対談がおかしかった。
ワタシ: なになに?
ダンナ: 桂正和が鳥山明に「どうやったら(このZETMANが)面白くなりますかね?」と尋ねたら、鳥山明が「主人公を変身させて、金髪にして逆立てたらいいんだよ!」とアドバイスしていた。
で、ほんとに桂正和がそうやったら「ドラゴンボールのパクリだ!」ってネットで叩かれてた。つっこみどころ、大杉www
でも、やっぱり巨匠には逆らえないのかなーって。
ワタシ: www
で、話題は鳥山明へ。
ワタシ: 鳥山明ってどんな人なのかな?やっぱクセのキツイ人なのかな?絵を見てると情緒不安定って感じはしないんだけど??
ダンナ: すっっごいオタク気質な人だと思う。小さいころからずーーーっと映画とか見続けているらしいよ。
創作もキャラクターの過去とか背景から作っていくと言うか。
彼のファンによると、彼の創作ノートはマンガにも出てこない過去のエピソードがびっしりらしい。
すごくその世界に没入する人みたい。
ワタシ: なんかわかるかも。絵もむしろ、安定感抜群。というか迷いが無い感じがする。 ・・・。
ところでアラレちゃんってどんな過去があるんだろね。www
Posted by キミドリ at 07:00│Comments(0)
│私とダンナ