2011年11月19日
いずもにいこう! その11 おわり
足立美術館を後にし、コーヒー通の間では有名だと言う島根のカフェ、「カフェ ロッソ」へ。
カフェロッソ
http://www.caferosso.net/
食べログ
http://r.tabelog.com/shimane/A3201/A320102/32000060/
カプチーノが有名だと言うのに、うっかりエスプレッソを頼んでしまいました…(TT)
(画的に綺麗でなくてすみません…)

でも、味は苦いのにしっかり美味しいです。さすが、世界二位のバリスタのやっているお店。
シフォンケーキもおいしい。

じつは、足立美術館とここにいくために、安来の駅前でレンタカーを借りました。
ガソリンスタンドが経営しているレンタカーだったのですが、ここのオーナーは「サルビア珈琲」の常連さんだそうです。
「サルビア珈琲」はカフェロッソのマスターのお父さんです。
カフェロッソのマスターの弟さんも松江でカフェをやっているそうな。
まさに、焙煎親子…
島根の自家焙煎珈琲店 サルビア珈琲
島根の有名珈琲店をご紹介。オーナーは二人の息子さんを日本バリスタチャンピオンに導いた門脇美己さん。穏やかな口ぶりに一杯への情熱を秘めた門脇さんのお話をお届けします。
http://allabout.co.jp/gm/gc/219146/
帰りは再びやくも号と新幹線を乗り継いで帰ってきました。
楽しい旅でした
カフェロッソ
http://www.caferosso.net/
食べログ
http://r.tabelog.com/shimane/A3201/A320102/32000060/
カプチーノが有名だと言うのに、うっかりエスプレッソを頼んでしまいました…(TT)
(画的に綺麗でなくてすみません…)
でも、味は苦いのにしっかり美味しいです。さすが、世界二位のバリスタのやっているお店。
シフォンケーキもおいしい。
じつは、足立美術館とここにいくために、安来の駅前でレンタカーを借りました。
ガソリンスタンドが経営しているレンタカーだったのですが、ここのオーナーは「サルビア珈琲」の常連さんだそうです。
「サルビア珈琲」はカフェロッソのマスターのお父さんです。
カフェロッソのマスターの弟さんも松江でカフェをやっているそうな。
まさに、焙煎親子…
島根の自家焙煎珈琲店 サルビア珈琲
島根の有名珈琲店をご紹介。オーナーは二人の息子さんを日本バリスタチャンピオンに導いた門脇美己さん。穏やかな口ぶりに一杯への情熱を秘めた門脇さんのお話をお届けします。
http://allabout.co.jp/gm/gc/219146/
帰りは再びやくも号と新幹線を乗り継いで帰ってきました。
楽しい旅でした

Posted by キミドリ at 07:00│Comments(0)