2011年11月12日
いずもにいこう! その5
さて、工房を後にした私はいちろ、一畑薬師を目指します。
かたつむり、おでむかえ。

ここでは、4-5回くらいカタツムリを見ました。
生涯最多のカタツムリ遭遇度でした。w
デカいお地蔵さん。苔むしています。

本宮の一畑薬師。
1000年以上も続く、由緒正しいお寺です。
「目の薬師さん」として知られているところだそうです。私自身は目の病気はないのですが(近眼でずっとメガネをかけているけど…)今回、なぜか行きたくなって行ってきました。
一畑薬師HP
http://ichibata.jp/index.html

霧にかすむ山々。滞在中、ずっとこんな天気でした。

狛犬。神社の狛犬って、それぞれの神社の顔が出ますよね。
めずらしく、子持ちの狛犬。

うー、ワンワン!!

並び立つ灯篭の先にたたずむお坊様(というか、地蔵像??)。

かたつむり、おでむかえ。
ここでは、4-5回くらいカタツムリを見ました。
生涯最多のカタツムリ遭遇度でした。w
デカいお地蔵さん。苔むしています。
本宮の一畑薬師。
1000年以上も続く、由緒正しいお寺です。
「目の薬師さん」として知られているところだそうです。私自身は目の病気はないのですが(近眼でずっとメガネをかけているけど…)今回、なぜか行きたくなって行ってきました。
一畑薬師HP
http://ichibata.jp/index.html
霧にかすむ山々。滞在中、ずっとこんな天気でした。
狛犬。神社の狛犬って、それぞれの神社の顔が出ますよね。
めずらしく、子持ちの狛犬。
うー、ワンワン!!
並び立つ灯篭の先にたたずむお坊様(というか、地蔵像??)。
Posted by キミドリ at 10:42│Comments(0)