2011年10月17日
10/16は栗マラソンでした(´・∀・`)!
写真はクリックすると大きくなります。
10/16は高島のピックランドの周りを走る栗マラソンでした!
http://goo.gl/Gk4Z6
前日はすごい霧で、お天気が心配でしたが無用でした。
綺麗な朝焼け!

名前は知らないけど、よく見かける綺麗な花。

ところで、マラソンコースは田んぼ道が多く、虫がいっぱい出ました(^^;)。
う~ん、田舎ならではですね。
帰りの車にはカマキリが止まっていました。
めずらしいカマキリの裏側からの撮影(笑)

猫も杓子もマラソン大会の昨今で、東京、大阪などのビックなマラソン大会もお祭り気分が盛り上がっていいのですが、こういう地方の小ぢんまりした町おこしっぽいイベントにも愛着がわいてくるから不思議なモンです。
10/30はチャレンジコース(8.8K)だけど、大阪マラソンに当選したので行ってきます~
10/16は高島のピックランドの周りを走る栗マラソンでした!
http://goo.gl/Gk4Z6
前日はすごい霧で、お天気が心配でしたが無用でした。
綺麗な朝焼け!

名前は知らないけど、よく見かける綺麗な花。

ところで、マラソンコースは田んぼ道が多く、虫がいっぱい出ました(^^;)。
う~ん、田舎ならではですね。
帰りの車にはカマキリが止まっていました。
めずらしいカマキリの裏側からの撮影(笑)

猫も杓子もマラソン大会の昨今で、東京、大阪などのビックなマラソン大会もお祭り気分が盛り上がっていいのですが、こういう地方の小ぢんまりした町おこしっぽいイベントにも愛着がわいてくるから不思議なモンです。
10/30はチャレンジコース(8.8K)だけど、大阪マラソンに当選したので行ってきます~
タグ :高島栗マラソン
オトナになってからの習い事は「継続が命」。
ことし初めての・・・
なかなか続かないもの…それは…
あじさいマラソン
第25回 青山高原つつじクォーターマラソン大会
3/11は長良川鵜飼いマラソンでした。
ことし初めての・・・
なかなか続かないもの…それは…
あじさいマラソン
第25回 青山高原つつじクォーターマラソン大会
3/11は長良川鵜飼いマラソンでした。
Posted by キミドリ at 17:21│Comments(0)
│トレーニングネタ