2011年01月26日

そしてさらに最近のいくつか。

 そしてさらに最近のいくつか。

 ツイッターでつぶやいた事柄をテキトーに編集している日報もどき。

1.イラッとしたこと。
 以前、ラジオでELTのボーカルが深みの全くない音楽トークをしてて苛ッとした。
 ゲストのどこぞの男性アーティストもエエ勝負。
 毒にも薬にもならないトークは害悪だ。

2.忘却よりの帰還。
 IPOD壊れて勝手にシャッフル機能がオンされるようになった。
 おかげでダウンロードしたけど、塩漬になっていた曲がざくざく掘り起こされるようになった。

3.メーテル症候群にご用心。
 ブログにロシアの記事ばかり書いているせいで、どこぞの結婚相談所のノッツェから「あこがれのロシア人と出会うには・・・」という宣伝を張られる。
 ただロシア人って離婚率が高く(一説にはアメリカ並み)、30歳過ぎた頃から「**第三形態への移行」が発動する可能性が高いけど、いいの??
 若い頃には白皙だし、妖精みたいで、そりゃメーテルだけどさ・・・・ 

*メーテル症候群 http://kenuchka.paslog.jp/article/24781.html

**【カーリング】ロシアのコーチの変身が第3形態まできている件【画像】
 http://cherio199.blog120.fc2.com/blog-entry-2784.html

タグ :ロシア

同じカテゴリー(雑記)の記事画像
そして・・・
伊勢神宮 外宮
「黄金のてんぷら粉」
キッタン☆
びおらんてさん
国立西洋美術館のロダン
同じカテゴリー(雑記)の記事
 おしらせ。 (2012-06-23 17:17)
 おどるひとたち。 (2012-06-22 21:51)
 クラッシャーひきつづき。 (2012-06-16 07:00)
 クラッシャー。 (2012-06-15 07:00)
 そして・・・ (2012-06-14 07:00)
 塩麹キノコ (2012-06-13 07:00)


Posted by キミドリ at 09:33│Comments(0)雑記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。