2010年05月19日

ドイツ式自己主張。【雑記】

 先日、通販で「ロゴナ社」のヘアスプレーとヘアジェルを購入しました。
 この会社はドイツにあり、ナチュラルコスメのパイオニア的存在、らしいです。
 http://www.logona-friends.jp/logona/index.html
 髪はセットしたいけど、負担はかけたくない。で、自然成分のものを探していてコレにしました。
 
 で実際届いて使ってみると・・・

 スゴいハーブの匂いがする・・・

 不快とかではないんですよ。
 ただ、日本の「ナチュラル」を謳った製品って無香料or微香料のものが多いじゃないですか。
 しかもこの匂い、どこかで・・・ 

 ・・・。
 ・・・。
 ・・・。

 あッ!!*クナイプだっ!!
 http://www.kneipp.jp/index.html

 圧倒的なハーブの存在感を主張する、これが、ドイツ式。

*クナイプ:
 私が小さいころからある、ドイツのコスメブランド。とおもったら、25周年記念だってさ。
 中でも、入浴剤が有名。日本で言うところの「薬草風呂」をバスソルトにしたカンジでしょうか。
 日本の入浴剤はちょっと白く濁ったりする程度ですが、浴槽全体を問答無用で蛍光オレンジと化すリンデンバウムが一番好きです。バ○クリンなんか目じゃないや(笑)


ドイツ式自己主張。【雑記】
 

 ちなみに、ロゴナ社の仕様感は・・・可もなく不可もなく。といったところ。
 


同じカテゴリー(雑記)の記事画像
そして・・・
伊勢神宮 外宮
「黄金のてんぷら粉」
キッタン☆
びおらんてさん
国立西洋美術館のロダン
同じカテゴリー(雑記)の記事
 おしらせ。 (2012-06-23 17:17)
 おどるひとたち。 (2012-06-22 21:51)
 クラッシャーひきつづき。 (2012-06-16 07:00)
 クラッシャー。 (2012-06-15 07:00)
 そして・・・ (2012-06-14 07:00)
 塩麹キノコ (2012-06-13 07:00)


Posted by キミドリ at 10:00│Comments(0)雑記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。