2010年03月14日

基本スペックはヲタクですから。【雑記】

 今日はひさびさに「滋賀いいもん市」にいってきました。
 お目当ては・・・usine de yulle(ユジーヌ ド ユル)さんの新作シュシュ(>_<)!!
 です。
 http://ameblo.jp/touhutomochihu/
 で、ユルさんに久々にお会いすると、
「いつも、ブログ読ませてもらってます。とくに、ロシアのコーチの記事、面白かったですよーー(^^)」
 と開口一番、過分なお褒めの言葉が・・・
 あ、あの記事ですね。喜んでもらえて何よりです。
『ロシアのコーチの変身が第3形態まできている件【画像】』
http://kimidori608.shiga-saku.net/e400425.html#comments
 で、結局、いろいろ迷った末、ベージュを基調にしたシュシュをゲットしました。

 そのあと、会場をウロウロ。
 今日は小春日和なのも手伝って、出店数も多く、お客さんも多い。
 ゆっくりみようかと思ったけど、落ち着かなくて、じきギブアップしました(+_+)。
 むかしからお祭りとか苦手だったもんなぁ。。。
 基本*スペックはやっぱり「ヲタク」だなぁ。。

 出展者でブログを書いている人はたくさんいて、記事をのぞいているだけで楽しいのです。
 が、ひっきりなしにお客さんが来る中で時間をとらせるのも申し訳ないとおもうと、なかなか店主さんには話しかけられないですね(^^;)個人的には話しかけたい人とか、けっこーーいるのですが・・・

 ま、しかし、滋賀でもいいもん市以外にも手作り市はぼちぼちあるみたいなので、他にものぞきたいですね。
 で、ひとごみにやられて、落ち着かなくなって・・・(以下、無限ループ)
 
 *スペック 設計、仕様のこと。転じて、インターネットスラングで「個人の人となり」のこと。
 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1111969406

タグ :いいもん市

同じカテゴリー(雑記)の記事画像
そして・・・
伊勢神宮 外宮
「黄金のてんぷら粉」
キッタン☆
びおらんてさん
国立西洋美術館のロダン
同じカテゴリー(雑記)の記事
 おしらせ。 (2012-06-23 17:17)
 おどるひとたち。 (2012-06-22 21:51)
 クラッシャーひきつづき。 (2012-06-16 07:00)
 クラッシャー。 (2012-06-15 07:00)
 そして・・・ (2012-06-14 07:00)
 塩麹キノコ (2012-06-13 07:00)


Posted by キミドリ at 19:11│Comments(0)雑記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。