2009年05月05日
ぷらちな・ぶるー。
先日は驚きの200人越えでした
なんだろう、「ぴこぴこ」が良かったんでしょうか(笑)
いまだに原因は分かりませんが、ご来訪ありがとうございました。

さて、本日は、
どこぞの戦隊モノのようなタイトルですがさにあらず。
万年筆のインクのハナシです。
私はあまり字が綺麗ではないのですが、それでも*悪筆揃いといわれる医師の中では比較的読みやすいらしいです。
悪筆は悪筆に対抗ということで、たまにナースが読めない他の先生の字を解読することもしばしば。もちろん、まったく歯が立たない大物も多数存在しますorz
悪筆なりに下手の横好きで、カルテもわりかし書くほうなので、慣れるとボールペンより書きやすいといわれる万年筆は何本か持っています。
書きやすくて好きなのですが、欠点がいくつか。
1.左利きのため横書きだと手の側面で摺ってしまってインクが滲むことがしばしば。
2.万年筆のインクは水っぽくて滲みやすく、乾くまで待たないと次のページにいけない。
とりあえずネットで見つけたこのインクは1はともかく、2については大丈夫そうなので試しに買ってみることにしました。早速ネットで注文。届くのが楽しみです(^ ^)ちなみにこちらは近江八幡のお店だそうです。
http://www.sumi-ri.com/platinum-inkg-1500-60.html
*医者は悪筆揃い、というのはナースをはじめ、さまざまなコメディカルスタッフ(薬剤師、医療事務など)からよく聞く話です。私もほかの病院の先生からいただく紹介状の字の解読に時間を費やすこともしばしば

なんだろう、「ぴこぴこ」が良かったんでしょうか(笑)
いまだに原因は分かりませんが、ご来訪ありがとうございました。

さて、本日は、
どこぞの戦隊モノのようなタイトルですがさにあらず。
万年筆のインクのハナシです。
私はあまり字が綺麗ではないのですが、それでも*悪筆揃いといわれる医師の中では比較的読みやすいらしいです。
悪筆は悪筆に対抗ということで、たまにナースが読めない他の先生の字を解読することもしばしば。もちろん、まったく歯が立たない大物も多数存在しますorz
悪筆なりに下手の横好きで、カルテもわりかし書くほうなので、慣れるとボールペンより書きやすいといわれる万年筆は何本か持っています。
書きやすくて好きなのですが、欠点がいくつか。
1.左利きのため横書きだと手の側面で摺ってしまってインクが滲むことがしばしば。
2.万年筆のインクは水っぽくて滲みやすく、乾くまで待たないと次のページにいけない。
とりあえずネットで見つけたこのインクは1はともかく、2については大丈夫そうなので試しに買ってみることにしました。早速ネットで注文。届くのが楽しみです(^ ^)ちなみにこちらは近江八幡のお店だそうです。
http://www.sumi-ri.com/platinum-inkg-1500-60.html
*医者は悪筆揃い、というのはナースをはじめ、さまざまなコメディカルスタッフ(薬剤師、医療事務など)からよく聞く話です。私もほかの病院の先生からいただく紹介状の字の解読に時間を費やすこともしばしば

Posted by キミドリ at 19:56│Comments(0)