2012年06月06日

キッタン☆

 「契丹」とかきます。
キッタン☆

 契丹(きったん、キタン、キタイ、英語: Khitan/Khitai、ピンイン: Qìdān)は、4世紀から14世紀にかけて、満州から中央アジアの地域に存在した半農半牧の民族。
 
 大阪市立美術館に巡回に来ています。
http://www.osaka-art-museum.jp/special/kittan.htm
 もうすぐおわり、とのことだったので急いで行ってきました。
 いや~よかったですよヽ(゚∀゚)ノ。
 
 高貴な女性たちのお墓(古墳)とその中身が展示されていましたがそのゴージャスなこと。
 金、銀、琥珀に水晶。
 材料の豪華さもさることながら細工が非常に細かい!
 彫金技術が高く、浮彫は躍動感あふれ、平面画は点と線を使って緻密に描かれています。
 唐の文化を積極的に吸収した契丹は「龍」や「四神獣(朱雀、白虎、玄武、青龍)」のモチーフが多いです。
 特に龍が多かったのですが、ウロコの一枚一枚まで丁寧に描かれ、「見てきたの(゚∀゚;)?」。
 見るのに背景への知識がいる西洋絵画の宗教画と違って、なんとなくふだんから日本人が馴染みやすいモチーフの展示が多くすんなり見れました。

 埋葬品は馬具や狩猟に関連するものが多かったです。
 きっと狩猟にかかわるものの方が彼らにとって「高貴な」モノだったと考えられます。

 大阪は6/10までです。
 夏には、東京にも巡回するらしいですよ。

 シーサーや狛犬に似た獣。棺の周りを取り囲み、お守りしている感じがした。あまりにぶさ可愛いので購入w。

キッタン☆


同じカテゴリー(雑記)の記事画像
そして・・・
伊勢神宮 外宮
「黄金のてんぷら粉」
びおらんてさん
国立西洋美術館のロダン
ぺりけんさん。
同じカテゴリー(雑記)の記事
 おしらせ。 (2012-06-23 17:17)
 おどるひとたち。 (2012-06-22 21:51)
 クラッシャーひきつづき。 (2012-06-16 07:00)
 クラッシャー。 (2012-06-15 07:00)
 そして・・・ (2012-06-14 07:00)
 塩麹キノコ (2012-06-13 07:00)

Posted by キミドリ at 07:00│Comments(0)雑記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。