ロシア語の愉しみ。
なんだかんだいって、ロシア語習って半年経ちました。
しかし…上達がさっぱり・・・(ry
でも、まけない!www
先日もそうでした。
で、さっそく、先生宅の飼い猫のバルス君がお出迎えしてくれましたよ。
彼は非常に人懐っこく、出会って初めてのときからずーっと足にまとわりついてくれます。おかげで、毛の生え換わるこの時期は、彼のお土産(抜け毛)がいっぱい服に…www
しかし、おかげで猫初心者の私も、心おきなく触れます(笑)
で、先日もちょっとなでるとさっそく大の字になって「もっと撫でて!」と言わんばかりのアピール(笑)
↓
・・・いや、そんな無防備で大丈夫か、自分??www
一生懸命撫でていると、大丈夫ですが、ちょっと私が横を向いたりするとすぐさま爪を立ててきます(笑)
人間で言うと、「こっちむいて!」といってちょっとつねる、みたいなもんでしょうか。
で、また彼に全霊を傾けて撫でると爪をひっこめて、ゴキゲンモード。
なんつー現金。www
しかし、先生曰く、彼は鷹揚な部分があるらしく顔をぎゅむぎゅむしても怒らないし、私も尻尾を5-6回引っ張っていますが、びくっとひっこめるような神経質な反応は見たことがありません。
・・・猫ってみんなこんななのか(゚∀゚;)??
と思った私は、いろんな人に猫の生態を聞いてみました。
いわく、猫にも個体差があり神経質な子や、やきもちやき、人みしりやビビりだっている。
たぶん、こんなにいろいろウェルカムなのは彼ぐらいだろう、という結論になりました。
正直2週に一度、神戸まで通うのは遠い。
片道1時間で往復3時間。交通費もそれなりだしなぁ…
とは思うのですが、猫の愛らしさ&不思議さに触れたくて、近所の猫カフェ行ったとしても、猫初心者の私に、こんなに懐いてもらえるかわからんし、まぁいいか、と思っています。
あと、さすが神戸だけあって、ケーキうまい。
アトリエ・ミニョネット
↑おススメです。
関連記事