下着道楽。 【雑記】

キミドリ

2010年02月16日 19:31



 自分でも思うのだが、かなり「下着道楽」である。
 安いインナーはどーーーーーしても嫌なのである。いくらかわいくても。

 500円のセーターとか着ててもゼンゼン平気。
 でも500円のインナーは嫌だとは、どう考えても経済感覚のねじれである。
 冷静に考えてみれば人目につかないインナーよりも人目につくアウターにお金をかけるほうがどう考えてもリーズナブル(合理的)である。 
 おそるべし、「道楽」。

 別に自分で働いて、自分で買っているのだから誰に言い訳する必要もないんだけど、何でだろうなーー、と自分で思う。

 思うに「アウター」ってどうしても人目に触れる分、「他人に不快感を与えないためには??」というテーゼ(主題)が張り付いているけど、インナーはそれがないので好き勝手に「道楽」できるところが気に入っているのかも。 
 
 それから白衣着て、医者していると「判断→決断」の「男性的」な役割を求められる部分が多々あるし。そのへんでバランス取っているのかも。でも、リビドーはそこそこ強いだろうな。

 と、まぁ、どうでもいい独白はおいておいて。
 2/13に4ヶ月かけて準備した学会発表が終わったので、自分にごほうびと、「ワコール」の高級ライン「サルート」を買ってしまいました。
 前々日くらいからネットをみていて、目をつけてあったヤツがまさに店頭にあったので。
 すっごくきれいなロイヤルブルーでした
 破産しない程度に「道楽」を嗜みたいと思います(u_u)


関連記事